サービス紹介

助成金申請

広島で毎年申請件数50件以上!
助成金のプロである社労士が
提案型でサポートいたします!

助成金について

最低賃金の引上げと合わせて活用できる業務改善助成金や、子育て・介護を応援する両立支援等助成金など、厚生労働省の管轄する50種類超の助成金がございます。

申請のためには適切な書類の提出や、就業規則の作成、計画届など様々な準備が必要になります。

助成金の中には併給が可能なものが存在する一方で、毎年細かい制度の変更や新しい助成金も登場するため、専門家の社会保険労務士でもすべての助成金を完全に理解しているとは言えない状況です。

当事務所では貴社の状況に合わせて適切な助成金のご提案や、申請に向けたサポートをいたします。

助成金の適切な活用はできていますか?

助成金は、企業にとって大きな支援となる制度です。
しかし、その申請手続きは複雑で、時間がかかるため、適切に利用できていない企業も多いのが現状です。
当事務所では助成金を最大限に活用できるようサポートを行います。

助成金申請を専門家に依頼するメリット

最大限の受給可能性

最新の法改正や制度を熟知した専門家が、貴社に最適な助成金を提案し、申請手続きを代行します。

手続きの簡素化

複雑な書類作成や手続きを全てお任せいただけますので、本業に専念できます。

安心のサポート体制

申請から受給まで、サポート体制が整っており、初めての方でも安心してご利用いただけます。

助成金申請サポートの流れ

助成金申請 | サービス紹介 | 社会保険労務士法人JOY

助成金受給診断(無料)

受給可能な助成金を特定し、資料を提供いたします。
※無料で実施いたします

助成金準備診断・簡易労務監査(有料)

助成金申請の準備状況を診断し、ABCD評価で判定いたします。
※簡易労務監査は35,000円の費用がかかります。

スケジュール・費用のご説明

受任・伴走した場合の今後のスケジュールや費用を説明いたします。

ご契約完了後サポート開始

ご契約が完了いたしましたらサポートを開始させていただきます。
 
助成金に関して知りたい・何の助成金を申請するのか知りたい方はまずはご相談ください!

CONTACTお問い合わせ

無料相談もございます。まずはお気軽にお問い合わせください。
お急ぎの方はお電話でも受け付けております。
CONTACTお問い合わせ