サービス紹介

給与計算

1名から1000名以上まで対応可能!
給与計算は専門家である
社労士にお任せください!

このようなお悩みございませんか?

・給与計算業務に人員を配置する余裕がない
・社会保険料を正しく控除出来ているか自信が無い
・経営者自ら給与計算をしていてるが誰かに任せたい
・本業に専念したい

上記のようなお悩みを解決いたします。

給与計算アウトソーシングのメリット

給与計算 | サービス紹介 | 社会保険労務士法人JOY
給与計算をアウトソーシングすることは、企業にとって様々なメリットがございます。特に下記の3点は大きなメリットです。

コスト削減が可能

給与計算をアウトソーシングすることで、給与計算の専任者を社内で雇う必要がなくなります。
特に給与計算は月内でも繁閑が多いため、アウトソーシングでのコスト削減が可能です。

法改正に対応

社労士に依頼することによって、法改正への対応を素早く行うことが可能です。
法改正は素早く対応しなければ従業員とのトラブルになりやすいにもかかわらず、複雑で自社では対応しにくいことも多いです。
アウトソーシングすることでそのような不安を取り除くことができます。

本業に集中できる

社長が自ら給与計算している企業様では、本業に集中するためにアウトソーシングすることも有効です。
本業に使える時間を増やすことで、事業の成功などをサポートしております。

プロだからこその正確性

自社で給与計算を行っている場合、この残業代の計算方法あっているのかな?割増賃金ってこれであっているんだっけ?等不安な事項が多々あるかと思います。
しかし、プロに頼むことでそのような不安なく毎月の給与計算を行うことができます。

社会保険労務士法人JOYのサポートの特徴

幅広い人数・業種に対応可能!

当事務所では、1名から1000名まで対応可能です。また多くの業種の給与計算の実績があり、業界の特色を理解しているため安心してお任せください。
特に運送業・建設業・介護業のお客様も多く、深い業界理解のもとサービスを提供いたします。

お客様にとって最適なサービス提供ができるように体制構築し柔軟に変更

企業の特徴にあわせた業務フローの構築、年間業務カレンダーにて作業スケジュールを提示しています。
給与計算業務を確実かつスムーズに行うため、業務フロー変更などご提案いただいた場合、業務効率化・改善等に向けてサポートしています。

給与計算開始までの流れ

給与計算 | サービス紹介 | 社会保険労務士法人JOY

現状のヒアリング

1年分の賃金台帳・出勤簿などの情報をいただき、現在の運用フローを確認させていただきます。

システムへの組み込み

会社情報を基に弊社使用のシステムへ組み込み、設定を行います。

テスト運用

最短1か月~2か月のテスト期間で、運用などについて確認いたします。

ご契約・本稼働

テスト運用に問題がなければそのままご契約・本稼働をかいしいたします。

給与計算でのよくある質問

Q.すぐに対応いただくことは可能ですか?

A.最短で一か月から承っております。
お急ぎの方は方はまずはご相談ください。

Q.勤怠管理システムの導入はやっていただけますか?

A.はい。当事務所で取り扱いのあるシステムであればお手伝いさせていただきます。
※システム設定料が別途かかります。

Q.年末調整はやっていただけますか?

A.はい。対応しております。
※別途費用がかかります。

Q.WEB明細に対応していただけますか?

A.はい。対応しております。
給与計算のアウトソーシングをお考えの方は是非お気軽にご相談ください!

料金についてもぜひお気軽にお尋ねください!

CONTACTお問い合わせ

無料相談もございます。まずはお気軽にお問い合わせください。
お急ぎの方はお電話でも受け付けております。
CONTACTお問い合わせ