サービス紹介

就業規則作成・改訂

就業規則作成本数240本以上!
関与企業数60社以上!
就業規則の作成ならお任せください!

このようなお悩みございませんか?

・就業規則が会社の実際の規則とあっていない
・過去に作成したものを見直していないため、直近の法改正に対応しているか不安である。
・今後のトラブル 等 を未然に防ぐためにルールを作っておきたい

上記のようなお悩みを解決いたします。

社会保険労務士法人JOYのサポートの特徴

就業規則診断

現在運用中の就業規則について、当事務所独自の診断ツールを使用し法令違反のリスクや改正に対応しているかについて診断いたします。

伴走型のサポート

就業規則の作成は企業にとって非常に重要であるため、実際に運用していけるのか・実態と乖離がないかなどを確認しながら慎重に作成する必要があります。
当事務所では作成に際しお打合せを重ね、リアルタイムで共に作成する伴走型のサポートを提供しております。

ご要望や状況をみて、その企業にあった就業規則を作成しております。

業種特化に条文の提案

当事務所のお客様は、運送業・介護業・建設業などのお客様が多く就業規則の作成も実績が多数ございます。
そのため、それらの業種の労務管理体制やよく起こる問題などを詳しく知っており、業種特有の条文の提案なども積極的に行うことが可能です。

賃金テーブルの設定

就業規則の作成の際に賃金テーブルなどのなくてはならないものも一緒にご相談いただくことが可能です。

サポートの流れ

就業規則作成・就業規則改訂 | サービス紹介 | 社会保険労務士法人JOY

現在の就業規則の診断

現在の就業規則のどこにリスクがあるのか、独自のツールを使用し診断いたします。

内容のすり合わせ・ご契約

内容についての方針を決定し、見積もりを提出・契約いただきます。

お打合せ

最短3回のお打合せの中で、細かい条文などを一緒に作りこみます。

納品

納品後の運用に関しても、ご相談いただけましたらサポートいたします。
※別途費用がかかる場合もございます。

CONTACTお問い合わせ

無料相談もございます。まずはお気軽にお問い合わせください。
お急ぎの方はお電話でも受け付けております。
CONTACTお問い合わせ