top of page
Services

業務内容

​Services

会社の大切な経営資源である【人】について

​社会保険労務士に業務を委託することで

大きなメリットをもたらします

ビジネス相談

人事労務コンサルティング

助成金提案・申請

労務保険・事務手続全般

業務一覧・料金表

人事労務コンサルティング

人事労務コンサルティング

従業員の皆様の能力を発揮できる職場作りを支援します

時代やライフスタイルの目まぐるしい変化により、雇用についての様々な問題が浮き彫りにされています。従業員の皆様の周りでも、ライフスタイルが変わる事によってそれぞれに見合った働き方を選択する場面が増えてきました。雇用形態も正社員のみならず、契約社員、パート、アルバイト、派遣社員のというように雇用スタイルが多様化し、働き方の選択肢も様々です。

こうした中、時代とともに変化する雇用の問題を的確に把握しながら、従業員の皆様の能力をいかに引き出し、企業・組織の生産性を高めるためにはどのような行動をおこせばよいのか 、活き活きとした職場環境作りへの取組へ向けて、一緒に考えましょう。

ご相談内容

働き方改革に関する御社に合わせたプロジェクト組

労働時間、休日等の労働条件についてのご相談

就業規則等社内規定の作成、変更

 

人事労務担当者の教育


労務管理のアドバイス


社員研修、能力開発のサポート など

助成金提案・申請

助成金提案・申請

助成金を活用していますか?

厚生労働省の『雇用関係助成金』は、国(厚生労働省)が雇用改善等のために『企業に対してしてほしいこと』を実施した場合に支給されるものです。助成金・補助金について、全国で3000種類以上あるといわれております。非常に複雑な内容もございますが、要件に該当し、決められた手順に沿って正しく申請すれば支給されるのです。

 ただし、雇用助成金は毎年内容が変わるため、最新情報を入手することが非常に大切です。自分から探さなければ、なかなか欲しい情報にたどり着くことができません。

このことから当事務所では、企業の皆様を直接訪問し、助成金の活用方法の提案を行ったり、ご希望に応じて助成金情報を配信するサービスを行っております。 日常茶飯事、どの企業様でも通常にありうるこのような事態に対して助成金を申請する事で、金銭的なご負担を軽減することが可能です。

​こんなお悩みありませんか?

・社員の教育、研修に力を入れたい

・社員の賃金制度を見直したい

・仕事と子育て・介護の両立を支援したい

・パート、契約社員が働きやすい会社にしたい

・高齢者の皆さんが働きやすい会社にしたい

労務保険・事務関連

労働保険・事務関連手続全般

労働保険&社会保険の手続、スムーズに進んでいますか?

労働保険や社会保険の手続の種類は数多く、届先も煩雑です。質問をしたいことがあっても、質問先が不明な場合も多いと思います。

保険関係に関する煩雑な手続きは社会保険労務士にお任せください。

このような方に・・・

・社員が入社・退職した

・扶養家族が増えた・減った

・結婚して名前が変わった

・業務中にケガをした

・保険証をなくしてしまった

・給料に変動があった

bottom of page